NURO光のセキュリティソフトがauひかりより別格
公開日:2018年7月18日
更新日:2021年2月1日

インターネットに申し込む時、セキュリティソフトはどうしてますか?
「自分で用意する」「光回線のオプションで申し込む」「セキュリティソフトなんてどうでもいい」
考え方は人それぞれです。
セキュリティソフトを用意するのに最も簡単なのは「光回線のオプションで申し込む」です。
光回線によってセキュリティソフトの料金は異なりますが、毎月300円~500円払うことで常に最新のセキュリティソフトを使うことができます。
一番やってはいけないのが「セキュリティソフトなんてどうでもいい」です。
これは、自殺行為といっても過言ではないほど危険な行為です。
知らない間にあなたのクレジットカード情報が盗まれていたり、パソコンが故障したりと良いことが何一つありません。
さて、そんなセキュリティソフトですがNURO光とauひかりではどちらが優れているのでしょうか。
セキュリティソフトで優れているのはNURO光です!
ハッキリ言ってNURO光とauひかりのセキュリティソフトではNURO光が別格の素晴らしさです。
NURO光のセキュリティソフトは「カスペルスキーセキュリティ(以下、カスペルスキー)」です。
そして、auひかりのセキュリティソフトはプロバイダによって異なります。
auひかりのセキュリティソフトで代表的なものは以下となります。
- 安心ネットセキュリティ(プロバイダ:au one net)
- セキュリティセット・プレミアム(プロバイダ:BIGLOBE)
- カスペルスキーセキュリティ(プロバイダ:So-net)
今回はNURO光「カスペルスキー」とauひかりの上記セキュリティソフトを比較します。
もし、申し込みをNURO光とauひかりでお悩みならセキュリティソフトも考慮にいれてみてください。
NURO光とauひかり(au one net)のセキュリティソフト
セキュリティソフト | 月額料金 | 利用可能台数 |
---|---|---|
NURO光 | 無料 | 5台 |
auひかり (au one net) |
300円 | 3台 |
NURO光「カスペルスキー」とauひかり(au one net)「安心ネットセキュリティ」を比較していかがでしょう。
NURO光「カスペルスキー」は標準装備されるので無料で利用できます。
しかも、利用可能台数は5台です。
ちなみに、利用可能台数とはパソコン・スマホ・タブレットの中から5台まで利用できることを指します。
一方、auひかり(au one net)「安心ネットセキュリティ」は月額料金300円です。
しかも、利用可能台数は3台とNURO光「カスペルスキー」より少ないです。
auひかり(au one net)「安心ネットセキュリティ」は、最大2ヵ月間無料で利用できます。
2ヵ月間無料で利用できたとしてもNURO光「カスペルスキー」のお得さには遠く及びません。
このように、NURO光「カスペルスキー」はauひかり(au one net)「安心ネットセキュリティ」と比べて別格なのです。
NURO光とauひかり(BIGLOBE)のセキュリティソフト
セキュリティソフト | 月額料金 | 利用可能台数 |
---|---|---|
NURO光 | 無料 | 5台 |
auひかり (BIGLOBE) |
380円 | 3台 |
NURO光「カスペルスキー」とauひかり(BIGLOBE)「セキュリティセット・プレミアム」を比較しました。
前項のau one netとほぼ同じ結果となりました。
月額料金、利用可能台数は、NURO光「カスペルスキー」がauひかり(BIGLOBE)「セキュリティセット・プレミアム」より優れています。
ちなみに、auひかり(BIGLOBE)「セキュリティセット・プレミアム」も最大2ヵ月無料で利用できます。
auひかり(BIGLOBE)「セキュリティセット・プレミアム」が最大2ヵ月無料だとしても、NURO光を使い続ける限り「カスペルスキー」はずっと無料です。
したがって、NURO光「カスペルスキー」はauひかり(BIGLOBE)「セキュリティセット・プレミアム」と比較して別格の結果となります。
NURO光とauひかり(So-net)のセキュリティソフト
セキュリティソフト | 月額料金 | 利用可能台数 |
---|---|---|
NURO光 | 無料 | 5台 |
auひかり (So-net) |
500円 | 5台 |
NURO光「カスペルスキー」とauひかり(So-net)「カスペルスキー」を比較しました。
お気づきの通りセキュリティソフトはどちらも「カスペルスキー」です。
なぜなら、NURO光のプロバイダはSo-netだからです。
同じ「カスペルスキー」でも大きく違う点があります。
そうです!
月額料金ですね。
繰り返しますが、NURO光は「カスペルスキー」が標準装備されるので無料です。
一方、auひかり(So-net)は「カスペルスキー」が標準装備されないので、通常通り月額料金が発生します。
ちなみに、auひかり(So-net)「カスペルスキー」は最大24ヵ月間無料で利用できます。
au one netやBIGLOBEのセキュリティソフトよりお得です。
auひかり(So-net)「カスペルスキー」を24ヵ月間利用すれば12,000円相当(500円/月 × 24ヵ月)がお得になります。
そして、25ヵ月目から料金が発生します。
NURO光「カスペルスキー」は、25ヵ月目以降も無料です。
「NURO光」というサービスが終了しない限り、あるいは地球が滅びない限り「カスペルスキー」が無料で使えるのです。
すなわち、NURO光とauひかり(So-net)は同じ「カスペルスキー」でもNURO光が別格の素晴らしさなのです。
まとめ
以上、NURO光「カスペルスキー」とauひかりのセキュリティソフトを比較しました。
比較した結果、NURO光「カスペルスキー」のお得さは別格です。
その理由はNURO光は「カスペルスキー」が標準装備されるからです。
NURO光は「カスペルスキー」が無料で利用できます。
しかも、常に最新の状態で使えます。
そのため、安心してインターネットを利用することができます。
NURO光「カスペルスキー」については「本当に無料なの?NURO光のセキュリティソフトが優秀すぎる」をご覧ください。
もし、NURO光とauひかりどちらで申し込もうかお悩みならセキュリティソフトも参考にしてみてください。
また、NURO光とauひかりでお悩みなら以下の記事も参考にしてください。
NURO光の申し込みにオススメの店舗、NURO光公式の詳細は以下をご覧ください。

NURO光の申し込みは公式がオススメ
NURO光公式ならWEBサイトから必要情報を入力するだけの簡単な手続きでキャッシュバック45,000円が受け取れます。
NURO光公式の詳細へ
また、auひかりの申し込みにオススメの店舗はauひかり×So-netです。
下記からauひかり×So-netへアクセスできます。
お時間ある時に、お手数おかけしますがご確認ください。
